漂白剤の選び方

市販されている漂白剤は、「酸素系」、「塩素系」、「還元系」の3タイプの漂白剤がありますが、ご家庭で使用する際には「酸素系」の漂白剤がおすすめです。
色柄物には、液体の酸素系漂白剤。白物には粉末の酸素系漂白剤といったこの2つの酸素系漂白剤を使い分けることが、漂白剤を使用するポイントです。
塩素系や還元系の漂白剤は、脱色(色はげ)などを起こしやすく、危なくて使えないということを覚えておきましょう。

酸素系漂白剤(粉末)

  • 粉末の酸素系漂白剤は、アルカリ性で液体酸素系漂白剤よりも漂白力は強力です。
  • 漂白力は高いですが、アルカリが高いと色落ちしやすくなるので注意が必要です。

酸素系漂白剤(液体)

  • 液体酸素系漂白剤は、もっともポピュラーな漂白剤です。
  • 主成分は過酸化水素で、消毒用のオキシドールと同じです。
  • 酸素系漂白剤は黄ばみを取り除く場合に使用します。

塩素系漂白剤

  • 漂白力が強く、色柄の衣類に使用すると色落ちを起こします。
  • 基本的に白物以外には使えません。
  • 臭いがきつく酸性タイプのものを混ぜると有毒ガスが発生します。大変危険なので酸性のモノとは絶対に混ぜないで下さい。

還元系漂白剤

  • 酸素系漂白剤と全く逆の働きをする漂白剤です。
  • 基本的に白物以外は使用できません。
  • 酸化漂白で落ちないシミが落ちる場合があります。
  • 塩素系漂白剤での黄変などを回復し、鉄サビなどのシミにも効果的です。

「漂白剤」と「洗剤」の違いはというと、どちらも汚れを落とす洗浄剤ですが、汚れを落とすメカニズムが全く異なります。洗剤は主成分の界面活性剤が汚れに吸着して、汚れを引きはがして落とします。しかし、漂白剤は汚れを化学的に分解して汚れの色素を破壊し、汚れを取り除くとうい構造になっているということを覚えておきましょう。

環境マグネシウムのご購入はコチラをクリック ➡ 注文フォーム